日記

ポケモンの対戦環境を作り上げる有志達

どうも。せふぃるです。
ポケットモンスターサン&ムーンが発売されて、そこそこ経ちましたね!
(↑いつ頃出たかあまり覚えてない笑)

ダイヤモンド&パールあたりの世代(第4世代)あたりから、
かなり戦法が自由になってきたなあと常々思います。
今まではタイプで判断されていた、物理と特殊の概念が、
技ごとで物理と特殊に概念を変更されたっていうのも結構大きいと感じます。

こんなことを語ってなんですが、
実は、私はサン&ムーンは買ってすらいないですが…

今回で第7世代。
歴代のポケモンが、アローラのすがたとしてタイプや見た目が変わって登場するという
モンハンで言う亜種かな?(ちょっと違うか…)

第7世代ですよ。すごいことですよね・・・
なんだかんだでポケモンも20周年になります。
人気は完全に不動のものとなりましたねぇ。

話は戻って対戦環境でしたね。
シリーズが新しくなるごとに目まぐるしく強いポケモンや、弱体化されてくるポケモンが
どんどん変わっていますよね。

そこで思ったんですが、
ポケモンごとにタイプ把握、種族値、個体値、努力値、状況判断。
これらができる人を本当に尊敬してしまいます。

カードゲームが強い人の理論と同じですねこれは。
6Vとか色んな用語がありますけれども、
わからない方は、Google先生で検索してみてください。

ポケモンやり込みの世界の闇を知れます笑
その闇を知った時、純粋にポケモンが楽しめなくなったトラウマがあるので買わなかった
という経歴があります笑
最後にやったポケモンが、リメイクのオメガルビーですね。

仲のいい人に売っちゃいましたが。
正規ナンバーで言うと、
BW2が最後にやったポケモンです。

BW2はインターネット通信で簡単に対戦できるという
非常に楽しいゲームでした。
第5世代に当たるのかな多分

で、尊敬してる人達にあたるユーザーに対して、
このポケモンが強いとか、このポケモンは対策が必要だとか
色んな考察が行われ、最終的には勝つために色んな策を講じて、色んなポケモンのパーティや
戦術や、パターンを作るわけです。

書いてるだけでも恐ろしい…笑
初代から基本は変わらないんですが、
色んな要素が増えまくって今に至るわけで

すごいことですよね(2回目)

ある種の製作者への恩返しだと思います。
そこまで研究されているってことは…
ネットビジネス的にも見習いたいところでもあります。

時間が無くなってきたので今回はこの辺で!
では~

ABOUT ME
せふぃる
東方、モンハン、アニメで世界が回っている人。 最近のマイブームはポケモン剣盾、モンハンライズ、TOD2。 TOVやり込みにも興味を示してます。