勉強

やらない事もやっている事も習慣化する。実はものすごく深い習慣化の世界

習慣化というと、何かを継続することに対してよく使われる印象がありますよね。
その逆も然りということに対して、今回はフォーカスを当てて書いていきます。

 

やらない事が習慣化するというのは、実は経験していない人っていないんじゃないでしょうか?
このブログのトップの右下にある、アーカイブを見てもらうとわかると思います。

 

2016の9/23から、2017の2月中旬まで日付が被っていたりする日もありますが30~32という数字を見るからに、ほぼ毎日更新していたことがわかると思います。
ここまでの期間が1日1記事更新をすることに対して習慣化されていた時期です。

逆に、雲行きが怪しくなってきたのがその2017の2月下旬から始まり、投稿数が23に。
まぁ、一週間ほどサボったんだろうと伺えます。
そして、その次の3月。毎日更新していたら31になっているはず。
しかし、約半分の15になってるのがわかります。

4月になると、月の約三分の一の11に。

5月に投稿数16個とちょっと戻そうと奮闘していましたが、

6月~9月はとうとう一桁の5から7の数字が並ぶように。

10月~12月になると3以下になってます。

 

身をもって体感しましたが、
記事を書かないという行為に対しても習慣化という現象は起こるのだなって身をもって体感したわけです。
ちょっと気付くのが遅くなりすぎた気もしますが笑。

続きの2018の1月~8月は3~7を往来して、
9月を境に更新がぽっきり止まってしまいました。

 

そして、約一年後の2019年の8月。
ブログを開くのすら億劫になっていた自分が1記事だけ投稿。
しかし、信念や目標が揺らいでる状態で始めた結果、またそれ以降3ヶ月の間音沙汰なし。

そしてついに、来るべき11月6日。
この日からとうとう、習慣化に対して本格的に動き出し今に至ります。

習慣化について語るつもりが、このブログの歴史を語ってしまった笑。
今回は、1日だけ数字をいじったりしてはしまいましたが、
一日も欠かさず更新しています。
私、1日1記事更新を習慣化する為の裏技を身につけました。

 

それは・・・

「更新できそうにない日は、書き溜めておいた記事をそのまま使えばいい」

アイデアがぽんぽん沸いている日は、2記事、3記事書き溜めるんですよ。
逆に沸かない日は、こんな日もあるさと開き直り、溜めておいた記事を公開するだけ!

これで、毎日更新というルールは守れてしまいます!賢い!笑

とにかく、押さえたいポイントは、
「やらない日が出来るということは、悪い方に習慣化するサインかも?」
と感じ取ること。
学校とかと同じで、一回程度ならいいですが、何回かズル休みとかしちゃうと
それが習慣化されて、気が付いたら不登校になってしまうという可能性もありますよね。

ちょっと話題が変わりますが、不登校は悪だとか恥ずべきことだ
という考えは個人的に持っていません。
なぜなら、人生の中で、絶対に1回は挫折したり、ひどく落ち込んでしまう時期はあると思うからです。
それがたまたま不登校という形に出てしまっただけという考え方です。

人によっては、大人になってから働けなくなったりとか
別の形になって起こる問題とかもありますよね。

私は不登校もその類のひとつだと思っています。

ひとつひとつの記事の中で元気づけられたり、役に立つことができたらこれ以上に嬉しいことはありません。

 

というわけで、長くなってしまいましたが、今日はこの辺で。

ABOUT ME
せふぃる
東方、モンハン、アニメで世界が回っている人。 最近のマイブームはポケモン剣盾、モンハンライズ、TOD2。 TOVやり込みにも興味を示してます。